
ねえゴリラ。
筋トレについて変な噂を聞いたんだけど質問してもいい?

いいぞ!
何でも聞きなさい!

この前テニスコートで
「筋トレしすぎるとテニスに悪影響だからあまりやらない方がいいよ」
って言われたんだけどこれは本当!?

なるほど、確かに日本ではそういうこと言う人は未だに多いよな…
ただ結論から言うとそう言う人達の99%は筋トレをしたことがないのにイメージだけでモノを言っている人だ。

そうなの?
でもテニスのプロ選手って細くてスタイル良い人多いし、やっぱり筋トレするとパフォーマンス落ちそうじゃない?

これを見ても同じことが言えるか?

いやでもナダルはさすがに例外じゃない?
例えが極端すぎるよ…

でもこんなに筋肉ゴリゴリの彼のパフォーマンスはどうだ?
筋肉のせいでテニスがやりづらそうかい?
筋肉の重さでコート上で走りづらそうにしたりしているかい?

確かにそうだね…
パワーもスタミナも圧倒的で若手のスター選手と比べても全然負けてないよね。

そうだな。
どのくらいの筋肉量がその人にとってベストかどうか判断するのは難しい。
しかし筋トレをしないという選択肢は現代テニスにおいてはあり得ない。

でもさ、多くのプロ選手はやっぱりもっと細くない?
ナダルとか少数の選手が特別なだけであんまりやっているようには見えないよ…

まあ確かにナダルみたいに筋肉のボリュームがあるテニス選手も珍しいよな。
でもテニスラビットが言う細く見える選手だって筋トレはガンガンやっているんだぞ?

え、本当に?
じゃあなんでみんながナダルみたいにならないの?

その質問は少し難しい話になるけど…
一つは遺伝による骨格だったり体質によるところが正直大きい。
あとは筋トレのやり方によってももちろん筋肉のボリュームに違いが出てくるな。

そっか…
ちなみに具体的にはどのくらいの時間トレーニングしているのかな?

もちろん選手によっても違うから何とも言えないが…
以前ズべレフ選手は1日3時間の筋トレをしていると語っていたよ。
ちなみにこれがオフシーズンの彼のとトレーニング風景だ!

3時間!?ズべレフってなんなら細めなイメージだったけど…
ゴリラがいう様に細めな人もめちゃくちゃトレーニングしているんだね。

うん、だからテニスラビットも筋トレは逆効果なんて意見は完全に無視!
これからもしっかりテニスに筋トレに頑張るんだぞ!
コメント