プロテニスの選手寿命【過去・現在・未来】

トレーニング
https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

おーいゴリラ!
ちょっと聞きたいことがあるんだけど!

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

お、なんだなんだ?
今日はなにが聞きたいんだ?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

僕が将来テニス選手になりたいのは知ってるよね?
で、なれるかどうかも不安だけど何歳までプレイできるのか…
そう思ったらなんだか不安になってきちゃって。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

なるほど、スポーツは誰もが生涯楽しめる素晴らしいもの。
しかし、プロの選手として活躍できるのはそう長くはないからね。
下のグラフはATPのTop100プレイヤーの平均年齢の推移だ。

Average age of top 100 ATP male tennis players
参照元:https://claudiucreanga.github.io/data-science/age-male-tennis-players.html

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

やっぱり選手として長く活躍するのは難しいんだね。
プロになっても30代で引退とかになっちゃうのかな…

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

30代で引退できるならば結構息の長いプレイヤーだぞ!
近年のTop100の平均年齢は20代後半だが、選手の多くが引退するのも実はそのくらいだ。
平均すると男子プロ選手は平均28歳女子プロ選手は26歳で引退するんだぞ。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

えー!30歳までできるプレイできる選手の方が少ないのか…
ジョコビッチなんて36歳で未だに世界一だから知らなかったよ。
なんだかもっと不安になってきちゃった。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

でもね、ラビットは知らないだろうが昔は今よりずっと短かったんだぞ。
ゴリラの生まれたくらいの年は平均して23歳くらいで引退だったんだ。
幼い頃、30歳で試合に出てたアガシを見て衝撃だった記憶がある。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

23歳!?ということは選手寿命って実はかなり延びているんだね!
でもなんで昔はそんなに早く引退する人が多かったのかな?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

まあ様々な要素が絡み合っているはずだから何とも言えないが…
現代の選手寿命が延びている要因は医学やトレーニング理論の進歩。
そういったところによる影響は非常に大きいはずだ。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

なんで医学とかトレーニング理論の進歩が関係あるの?
テニスの選手寿命とはあんまり関係なさそうだけど…

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

関係大ありだ!
ラビットはテニス選手に限らずアスリートが引退する理由は主になんだと思う?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

う~ん…
単純に試合に勝てなくなるからじゃないの?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

そう、年をとって試合に勝てなくなるという場合は多い。
じゃあなぜ年をとると試合に勝てなくなるんだ?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

それは若いプレイヤーの方が体力があるからだよ。
30代の人より10代、20代の人の方がパワフルだもん。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

そこは間違っていない。
でもトレーニングによってその体力差が小さくなるとしたらどうだい?
30代でも十分に戦えると思わないか?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

なるほど!
年齢を重ねても戦える筋力や体力がトレーニングで手に入るようになったんだね!

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

下の画像は30代前半の際のジョコビッチのデータとして分析されているデータだが…
Physicalの部分で高い数値をたたき出しているのがわかる。

Novak Djokovic Player DNA
画像参照元:https://ausopen.com/articles/news/player-dna-novak-djokovic-return-king

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

本当だ!ていうかこんなサイトがあるんだね(笑)
でもやっぱりトレーニングってすごい!筋肉こそ正義!

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

筋肉が正義なのは間違いない!ただし!
寿命が延びたのは筋力アップによるパフォーマンスの向上だけが要因ではない。
トレーニングで得られるもう一つの大きな効果は覚えているかい?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

えーっと…
怪我の予防だったかな?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

正解!覚えていて偉いぞ!
怪我を予防できるというのは選手寿命を延ばす上では非常に重要だ。
怪我はパフォーマンスを著しく低下させ、場合によっては引退まであり得る。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

確かに怪我が原因でアスリートが引退ってニュースはよく見るね。
そう考えると選手寿命が延びるのも納得できるよ。

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

さらに発展した医学の進歩で怪我をしても回復させられるようになっている。
そういう意味でまず単純に医学とトレーニング理論の進歩が選手寿命に大きく
影響しているということができるんだ!

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/ba0119e5-2f4c-404f-a507-56fe719974d0-300x300.jpg
テニスラビット

そうすると医学もトレーニング理論もまだまだ進化するよね?
もしかして僕がプロになっている頃には40歳までプレイできたりするかな?

https://tennis-performance-center.com/wp-content/uploads/2024/01/38056a66-78b1-4497-ac95-029e37bcef39-300x300.jpg
テニスゴリラ

そこまで劇的に進歩するかはわからないが…
もしかしたら2~3歳くらいは伸びているかもな!
休息をしっかりとりつつこれからもトレーニングに励みなさい!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
CLOSE